たぶん個人的な詩情

本や映画の感想、TRPGとか。

たぶん個人的な詩情

MENU

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【映画感想】『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』――世界的兄弟が世界を救う! 目で楽しい耳でも楽しい痛快娯楽大作。

はじめに 実は三十云年の人生において、任天堂の作品、とりわけマリオシリーズには縁遠い人生を送ってきました。同じ境遇の方なら知っての通り、親がゲームをするわけでもなく兄弟もいない一人っ子環境では、自ずと遊べるゲームの数には限りがあります。 ス…

【読書感想】『江戸文化から見る 男娼と男色の歴史』――春をひさぐ男娼「陰間」の栄光と衰退。時代劇に描かれなくとも、確かに存在した日本の歴史。

はじめに 目から鱗の落ちる音を聞いたことはないけれど、もしそんな音が聞けたとしたら、きっと小学校時代の社会の授業で私はその音を聞いただろう。 白河の清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき 知っての通り、これは松平定信による寛政の改革の厳…