たぶん個人的な詩情

本や映画の感想、TRPGとか。

たぶん個人的な詩情

MENU

【雑記】たった10個の新年の抱負。公の場で宣言してモチベーションを上げることを“パブリックコミットメント”と言うらしい。

はじめに

新年あけましておめでとうございます。新年早々明るくないニュースが耳に飛び込んできており、この言葉を書くべきかは悩んでしまった部分もありましたが、直接被害も受けていない人間が自粛ムードを作り過ぎるのもアレかと思い、普段通りにブログを書いて行きたいと思います。

で、今回は新年らしく、タイトル通り新年の抱負について。

というのも、先日大学時代の先輩たちと新年会もといボドゲ会をしていた帰り道、夕飯を食べていたつけ麺屋にて、新年の抱負の話になったんですよね。

その時に脈絡なく思い浮かんだものをスマホにメモしていたんですが、スマホのメモなんていつ見返すとも分からないため、振り返りやすくしつつ、宣言することで自分を追い込んでいきたいと思います。ちなみに、公の場で宣言してモチベを上げることを「パブリックコミットメント」というらしいです。さっき調べて知りました。

2024年の抱負

思い付いた抱負は切りよく10個。実際に実行に移せるかはさておき、これが今の私が向いている方向性、関心の度合いだと思って見ていただければ幸いです。ちょうど今週のお題も「2024年にやりたいこと」なので、タイミングもばっちしでしょう。

ちなみに、抱負は思い付いた順なので優先順位はありません。順不同です。ただ、一年後には、少なくとも半分くらいは胸を張って「達成できた」と言えるように頑張っていこうと思っています。

来年にはまともな絵を描けるようになっている

昨年末の忘年会もといボドゲ会。先の先輩たちと遊んでいた時に、これから副業として稼ぐならエロ漫画なんじゃなかろうか、という話を私がしまして、だったらイラストを描けるようになろうと思い立ったのが抱負にした直接のきっかけです。

エロ漫画なんて言うのは冗談としても、過去にも何度か絵を描けたらいいなと挑戦しては挫けを何度も繰り返してきました。私も若くありませんし、ここで諦めたらダメだろうとの思いから、ここで宣言して一年頑張ってみようと思います。

もし絵を描けたら、TRPGなんかで遊ぶ際に自分のキャラクターを自分で描けたら楽しそうですし、何より自分の思い描いたイメージを形に出来ると言うのは純粋に憧れます。また世間的には廃れてしまった作品の好きなキャラとか描けたら良いですよね。

本を百冊読む

昨年読んだ本の冊数を数えてみたところ、その数なんと50冊ちょい。仕事も始まり環境が変わったとはいえ、正直言ってかなり少ない。しかも、もっと読んだ数は少ないと思っていたので、自分の感覚としてはもっと少ない。なので、今年は意識的に本を読んで行こうと思い抱負として設定しました。

もう少し高い設定にしたいところではありますが、いきなり目標が高すぎても挫折しまいかねないので、月に十冊くらいはコンスタントに読んで行きたい、との思いから年間目標は百冊で行きたいと思います。

ジャンルは問わないものの、極端にバランスを悪くはしたくないのと、ノルマのために読むという本末転倒は避けていきたいですね。あくまで楽しむこと優先で本は読んで行きたいところです。また実利的なところで言えば、本を読む数が増えれば後述するブログの更新頻度アップにも繋がっていくのかなとも思っての部分もあります。インプット大事。

映画を五十本観る

昨年観た映画の本数は記録によれば20本。数え忘れもあるとは思うんですが、それにしても少ない。これは週に一回も観れていない計算なので、流石にもう少し映画は観ていきたいと思い今年の抱負の一つにしました。

配信サービスで観るのはもちろんのこと、映画館に行く頻度も今年は増やしていきたいと思っています。取り合えず『ゴジラ-1.0』と『ノスタルジア』の4K修復版は観に行く予定です。


www.youtube.com

あと、買ったはいいがまだ観ていない映画のDVDとかも開けていきたいところ。流石に意識的に観て行けば五十本は行ける、はず。今年の抱負の中では比較的楽な部類化と思います。ただし、目標達成に向けてしょうもない映画で水増し、とかはせずに観たい映画を観ていきたいとは思っています。こちらも読書同様、ブログの更新頻度に繋がる抱負であるので頑張りたいですね。

新人賞応募(小説)

実は私、ゼロ年代から行動を起こさずに燻ってきたワナビの生き残りでして、ライトノベル法研究所とか、その手のワナビ御用達の2chのスレッドなんかを眺め読んでいた人間なんですよね。

で、長年周囲には「ラノベを書く」と言ってはその都度何もせず、ここまで来てしまいました。流石に年齢も年齢ですし、そろそろ有言実行していきたいと思いまして思い切って今年の抱負にしました。正直、すぐに上手くいくとは思っていません。兎に角一度送ってみる。これが大事かなと。

一度出してみて諦めるのか、それともまだ書きたいと思うのか。自分の熱を確かめるためにも、何かしらの賞に小説を応募してみたいと思います。そのためにも、まずは書き切ること目指してキーボードと向き合います。

家の片付け

実は去年から一人暮らしを始めました。仕事にも就き環境が大きく変わる中、何とか生活は送れているものの、正直言って家の状態は維持できておらず、下降線の一途を辿っているのが現状です。

片付けはもちろん掃除も後手後手。まずは気兼ねなく人を家に呼べる状態に原状回復を目指していきたいところです。また、買った本やオタクグッズなんかも並べられていない有様なので、その辺もしっかり整理して置けるようにしたいと思っています。

昔から、ポスターとかフィギュアとかのグッズを綺麗に飾れている部屋に憧れがあるんですよね。まあ蔵書の多さからしてそんな部屋を目指せるかは疑問の残るところなんですが、目指すのは無料なので頑張ってみようと思います。掃除は絶対頑張ります。

仕事を辞めない

昨年の5月から働き始めた身ではありますが、兎にも角にも仕事を続けないといけないと思い抱負の一つにしました。前の仕事の時もそうでしたが、私はどうも諦めが早く、すぐに辞めたくなってしまうタイプの人間なんですよね。

思えば高校時代の部活もそんな感じで辞めてしまい、今は見なくなりましたが、昔はその後悔から来る部活の夢を度々見たりしていました。正直、色々と大変ですしどうにも上手くいかないことばかりではあるんですが、ここで逃げちゃダメなことは分かっているので、頑張っていきたいと思います。

働かなければ生き残れない。

資格を取る

自慢でも何でもないんですが、資格と言える資格は中学の頃に取った漢検準二級しか持っていません。普通自動車免許もないため、言ってしまえば履歴書に書けるものがまったくない有様。

別に転職をするための準備、というわけではなく、単純に勉強をして達成感を得たいというのが大きな理由です。受験の時に不完全燃焼な状態で大学に入っているので、久しぶりに勉強を頑張ってみたいんですよね。テキストだけ買って満足してしまっている資格がいくつもあるため、本腰入れて頑張ってみたいなと思っています。

ちなみに、買っている資格の本は簿記3級とMOS中小企業診断士とITパスポート、色彩検定の5冊です。ほぼ手が出せていないので、取り合えず簿記か色彩検定かな、と。

ダイエット

昨年、地味にダイエットをしていたんですが、年の後半になるにつれて油断とストレスのために不摂生が進み、最終的に一年かけて痩せたのは2キロほど。適性体重になるにはまだまだ痩せる必要があるので、適性体重目指して頑張っていきたいと思います。

食事制限だけでなく運動とかも頑張った方が良いのかなと思いつつ、筋トレは三日坊主で終わるので、何とか上手く続けていく方法も模索していきたいと思います。ただ、健康的に痩せるのが何よりの目標です。健康、大事。

ブログを定期的に更新する

昨年も相変わらずブログの方は低浮上で、そのことについては一つ前の記事でも触れました。というより、毎度毎度年末年始にはその手のことを書いている気がします。

取り合えず、高望みせずに今年は月に2本、合計24本の記事更新を目指して頑張っていきたいと思っているので、生暖かい目で見守っていただければ嬉しいです。

扱う内容としては、引き続き読書・映画の感想と、放置されてしまっているサメ感想の方も更新していければと思っております。また、書く書く言って書いていないTRPG関連のネタも書いて行きたいところ。

自分が読んで楽しいブログを書く

で、これはそんなブログを書く上での抱負となりますが、結構大事なことだと思っています。ブログを書いていると、ともすれば更新が優先されてしまい、自分が満足していない記事を上げている、と言うことがままあるんですよね。

改めて自分のブログを読み返した時とかに、明らかに無理やり書いたなあ、という記事と出くわす時がある。もちろん、ブログの更新頻度を維持することも大事ですが、やっぱり自分が読んで楽しいブログを書いて行きたい。こういう記事を読んでいると自分のテンションも下がりますし、読んでくれる人に対しても失礼だと常々思っていました。

毎回満足の行く記事を書けるかはさておき、今後はより一層、読んで楽しい記事を目指してブログを書いて行きたいと思います。

おわりに

今回は新年一発目らしく今年の抱負をつらつらと書いてみました。今年の終わりには振り返り記事を書いてみたいと思いますので、自分自身ちょっと楽しみではあります。

では、長々と書いてきましたが今回はこの辺で。ではでは。

P.S.

一年後の私。君はこの内のどれぐらいの目標を達成し、そもそもどれぐらい挑戦してみたのでしょうか。半分でも達成していたら偉いと思うし、胸を張って達成できたと言えるのなら、一つでも出来ていれば十分だとも思います。

では、一年後、三日坊主を卒業出来ていることを心から祈っています。